SSブログ

高尾山登山 ~vol.3~ [山]

高尾山登山 ~vol.2~の続き
http://p-ting.blog.so-net.ne.jp/2011-07-24

[ルート]
高尾山(599m)~城山(650m)~※今ここ※~小仏峠(560m)~景信山(727m)~何個か峠~陣馬山(857m)

城山(650m)から小仏峠までは下りとなる。

歩いていて、登山道を走っている人たちと結構出会う。
なんとかっていうスポーツ名があったと思うが、何だったかな~
(帰宅後調べると、「トレイルランニング」というスポーツであると判明。)

歩いているだけでもしんどいのに、
山道を走り続けるなんて・・・本当にすごい人たちだ。。。

さて、坂道をひたすら下り切ると、小仏峠に到着。
峠を越える道は都道516号線に指定されているが、完全な登山道である。
中央自動車道とJRの中央本線が、この下を小仏トンネルで抜けている。

IMG_6834.jpg
峠は広場になっている。
昔はこの峠を人々が越えていたのかと思うと、感慨深い。
中央道の小仏トンネルは渋滞の名所となっていて、今も交通の要衝であることがうかがえる。
さてここからはまた激しい登りが待ち構えている。

IMG_6836.jpg
犬も山を登っていた。
とても暑そうだった。少し心配になる。。。

IMG_6844.jpg
名もなき山の花2
(というか、名前を知らんだけ・・・)

IMG_6846.jpg
激しい坂を登り切り、景信山に到着である。
ここの茶屋で、かき氷を食うことだけを励みに頑張っていたのだが、
世は無情なり!!ここにはかき氷が売っていなかった。
しばし絶望に打ちひしがれる。

IMG_6845.jpg
かき氷はないが、景信山には壮大な景色がある。
左奥のピークが城山のようだ。
そのさらに左が高尾山方面。ずっと、尾根を歩いてきたのだ。
いやぁ~、歩いてきた道がわかるってのは、楽しいですなぁ。

さて、影信山から陣馬山を目指すわけだが、
ここからは今までと違ってずいぶん楽な道のりとなる。
なぜかというと、あまり高低差がないからだ。

にぎやかに歩くおばさま集団の後を追いながら、
歩きやすい杉林を進む。

IMG_6855.jpg
しばらく行くと、道が二手に分かれている。

IMG_6856.jpg
看板を見てみると、「まき道」とある。
その時は意味がわからなかったが、とりあえずおばさまに続いて「まき道」を選んだ。

後で先輩が調査して下さったところによると、「まき道」とは、
「頂上部を通らずに山腹を巻いて反対側に向かう道」であるようだ。
実はこの「まき道」が頻繁に出てくるため、高低差がなく、歩きやすいのであった。

IMG_6858.jpg
峠っぽくない峠をいくつか越え、最後の登りを越えると、陣馬山に到着である。
360°の展望が広がって、とても気持ちがいい。

IMG_6859.jpg
馬にちなんだなぞ?のモニュメント。

IMG_6862.jpg
山頂からは、歩き疲れた膝にひびく試練の急階段を下り、
和田峠から都道521号線陣馬街道を高尾方面へ。
陣馬高原下バス停から高尾駅へと向かった。

高尾山口(9:30)~陣馬高原下バス停(16:40)、
休憩を含め7時間という、ちょうどよいしんどさの登山となった。
ちょうどよいとはいえ、翌日以降、筋肉痛に悩まされることになる。
参加していただいた先輩の皆様、ありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。